2015 春の旅 −小豆島 vol.3−
2015年 04月 25日


この日
PM2.5の飛散が多く霞が、、、
それに
飛ばされそうなくらいの強風
天候がよければ絶景だったハズ〜

旅行の時
バイキング形式の朝ごはんをガーーーーーーッツリ戴いてしまう
なので、いつものランチタイムにお腹が空かないダァリン
『あんまり食べられなさそう、、、(_ _。)』
とは言うモノの
“食べない”ワケじゃないの


棚田の途中
こまめ食堂さん

千枚田は残念ながらまだ田植え前

店内は団体さんが来られるというコトで
テラス席
陽も出て来て緑を見ながら
の〜んびり
ダァリンとの他愛もない会話も沈黙も
愛おしく感じられる
“二人の時間”
これが毎日当たり前というワケではない日々が続いて来たから
当たり前になってからも
“シアワセやねぇ”って思えるんだと想う

あんまりお腹が空いてない(らしい)ダァリンは
小豆島オリーブ牛ハンバーガー

お昼ご飯のコトを考えて朝ご飯はほどほどにするアタシは
棚田のおにぎり定食
それでも結構なボリュームだったので
おにぎりひとつはダァリンのお腹へ
食べれるやん!w

エンジェルロード
天使の散歩道という
オトメなネーミングの観光スポット
「大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶う」らしい
ダァリンが調べてくれてた
乙女ダァリン

小豆島周遊最後は小豆島の最西端
春の風物詩


海からの風になびく鯉のぼり達
気持ちよさそう〜

1日たっぷり島巡りして
夕方のフェリーで小豆島をアトに
また高松へ戻って

一鶴さん
うどんよりも鶏!!
大阪店もあるけど
まずは高松で、と
スパイシーでビールがススムススム
おやどり ひなどり
どちらも食感が違ってそれぞれに美味しい
KAGAWA THANK YOU
by sizuku.style7
| 2015-04-25 22:27
| journey