みんなのうた
2006年 04月 11日
教育テ●ビをつけていたら
♪みんなのうた が始まった
今月の歌は、何かな?
テロップに注目してると
うた:Char
うっそぉ!!
Charさまの歌が、“みんなのうた”に!?
OSAMPO
Char / ユニバーサルJ
依頼があって、作ったんやろうか。。。。
某局のHPを見たら、紹介文があった
“実は、ずっと(みんなのうたが)好きだった
こどもたちに【おさんぽ】の楽しさを”
そういう企画らしい
素晴らしい!!
2曲目は、さだまさしさんやった
おじぞうさんが博多弁で歌ってた
違う意味でビックリした(w
♪みんなのうた が始まった
今月の歌は、何かな?
テロップに注目してると
うた:Char
うっそぉ!!
Charさまの歌が、“みんなのうた”に!?

Char / ユニバーサルJ
依頼があって、作ったんやろうか。。。。
某局のHPを見たら、紹介文があった
“実は、ずっと(みんなのうたが)好きだった
こどもたちに【おさんぽ】の楽しさを”
そういう企画らしい
素晴らしい!!
2曲目は、さだまさしさんやった
おじぞうさんが博多弁で歌ってた
違う意味でビックリした(w
▲
by sizuku.style7
| 2006-04-11 20:30
| music
回想
2006年 03月 08日

矢野顕子 / ヤマハミュージックコミュニケーションズ
10〜20数年前の自身の作品を
“一緒に!”と想う人とカバーしたコラボレーションアルバム
昔の曲を聴く時、
その頃に戻る
私もこのアルバムに入ってる曲
特に、“ひとつだけ”“ごはんができたよ”“そこのアイロンに告ぐ”
3曲には深〜〜〜〜〜〜い思い出がある
生んだご本人の矢野顕子さんにも
新たに生まれ変わらせるコトに
色んな想いがあったんじゃないかなって思うんだけど
昨年、Liveでこのアルバムについてとっても満足気で、自信たっぷりに
『いいのよぉ〜』って語ってらしたのがよく判った
全然、次元が違うし、不可能な話だけど、
はじめての出産&育児とダブらせてしまった
当時はまだ若く、自分も子供なところが一杯あった中で
ただ毎日無我夢中でその時出来るコトを精一杯やってたつもりだったけど
《あーすればよかった、こーすればよかった》
って反省&後悔するところ盛りだくさん
今なら、もっと余裕持って出来たろうに。。。
やりなおせるものなら、やりなおしたい
でも、それは時間と経験を積み重ねたから言えるコトで、
きっと、今、はじめて出産してたって同じコトかもね
▲
by sizuku.style7
| 2006-03-08 09:10
| music
§§昨日は、矢野さん。今日は、吉田さん。§§
2005年 12月 01日
ほんっとに、ビックラこいた
昨夜、彼女の話をしていたら、
今日、店にたんまりと売りに持って来られたCDの中に
彼女のもう、廃盤になったアルバムの復刻版が
ほぼ、新品の状態であった
査定をしながら、このCDだけは、
きっちり、除けておいた
お買い取り額を画面上で見ると、
¥10!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
店に出す売値が¥380!!!(←¥370も儲けよる)
“お取り置き!!本日中にお買い上げ”
メモをCDに貼付けて、確保!!
休憩になってすぐ、レジに向かい、
“お買い上げ”(¥370儲けさせると判っていても買う)
こういうコトは、新曲や、新DVDでは絶対しないけど、
コノ町に、是が非でもコレを欲しがるマニアは、
ワタシ以外いないはず、、、w
今日ほど、この店で働いてて良かったと思えた日はない
オリジナルリリースは1976年
当時10歳のワタシには、
この良さはまだ判らなかったやろう
歌詞カードにバックとして名を連ねる
大物ミュージシャンにいちいち唸り、
(↑矢野顕子・細野晴臣・大滝詠一・松任谷正隆
ワタシは、林立夫氏がスキ)
“お茶くみでイイから、その場に居たかった〜”
と、心底思うのでした
FLAPPER
吉田美奈子 / BMGファンハウス
昨夜、彼女の話をしていたら、
今日、店にたんまりと売りに持って来られたCDの中に
彼女のもう、廃盤になったアルバムの復刻版が
ほぼ、新品の状態であった
査定をしながら、このCDだけは、
きっちり、除けておいた
お買い取り額を画面上で見ると、
¥10!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
店に出す売値が¥380!!!(←¥370も儲けよる)
“お取り置き!!本日中にお買い上げ”
メモをCDに貼付けて、確保!!
休憩になってすぐ、レジに向かい、
“お買い上げ”(¥370儲けさせると判っていても買う)
こういうコトは、新曲や、新DVDでは絶対しないけど、
コノ町に、是が非でもコレを欲しがるマニアは、
ワタシ以外いないはず、、、w
今日ほど、この店で働いてて良かったと思えた日はない
オリジナルリリースは1976年
当時10歳のワタシには、
この良さはまだ判らなかったやろう
歌詞カードにバックとして名を連ねる
大物ミュージシャンにいちいち唸り、
(↑矢野顕子・細野晴臣・大滝詠一・松任谷正隆
ワタシは、林立夫氏がスキ)
“お茶くみでイイから、その場に居たかった〜”
と、心底思うのでした

吉田美奈子 / BMGファンハウス
▲
by sizuku.style7
| 2005-12-01 04:08
| music
§§ウチの鍵盤§§
2005年 11月 30日

前に、アコースティックギターは載せたのに、
このコは載せてなかったので載っけときましょう
18年前の最新機種FS-30、
お値段、、、小さい車が買えます
“何級取るには、この機種でないとテストを受けられません”
某楽器メーカーの陰謀で買いました
宝の持ち腐れでした
今、娘2号が幼稚園の先生になる為に、と
自主練用に使われてます
母に
「明日、レッスンの日やけど、練習せんでいいのんか!?」
って言われないと弾かなかったワタシと大違い
習わせてもないけど、
耳コピができるらしく、
なんなと弾いてるので
もしかして、天才!?って思ってる
ただの親バカです
▲
by sizuku.style7
| 2005-11-30 12:14
| music
§§PIANO§§
2005年 11月 29日
努力なしには、上達しない
何事も
だけど、持って生まれた才能と言うか、
ソレをする為に生まれて来たような人が
たまにいらっしゃる
ずーーーーーーっと前にも書いたけど、
ワタシは、ピアノのフタを先生に
バンッ!!!!と閉められてから
ピアノが怖くて弾けなくなった
エレクトーンに転向してからも、
ココロの奥では、ピアノが弾きたくて弾きたくて、、、
ピアノが弾けるヒトが羨ましい
電子的でハイテクの力を借りてのダイナミックさも
生の優しい音色にはかなわない
ピアノの音色には、その人の人柄が顕われるような気がする
やっと生で、あったかく優しいピアノと声を聴けた
初めてその人の声をTVCMで聴いてから20数年
日本人女性アーティストで、最も憧れ、尊敬する
矢野顕子さん
今年、50歳
あなたは、ステキ過ぎです
何事も
だけど、持って生まれた才能と言うか、
ソレをする為に生まれて来たような人が
たまにいらっしゃる
ずーーーーーーっと前にも書いたけど、
ワタシは、ピアノのフタを先生に
バンッ!!!!と閉められてから
ピアノが怖くて弾けなくなった
エレクトーンに転向してからも、
ココロの奥では、ピアノが弾きたくて弾きたくて、、、
ピアノが弾けるヒトが羨ましい
電子的でハイテクの力を借りてのダイナミックさも
生の優しい音色にはかなわない
ピアノの音色には、その人の人柄が顕われるような気がする
やっと生で、あったかく優しいピアノと声を聴けた
初めてその人の声をTVCMで聴いてから20数年
日本人女性アーティストで、最も憧れ、尊敬する
矢野顕子さん
今年、50歳
あなたは、ステキ過ぎです
▲
by sizuku.style7
| 2005-11-29 23:51
| music
§§あり得ん?あり得る?§§
2005年 11月 29日
店でかかってるのは、
USENのA26
その中で、今、何か知らんけど耳に残るのが
TRAとかいうヒトの
セブンティーンっていう歌
“恋をしようよ”と、
ワンコーラス目が“40歳のボク”が“17歳のキミ”に
ツーコーラス目は“17ちゃいのボク”が“40歳のキミ”語りかける歌詞
特に、ツーコーラス目が気になる
“歳がボクのママ程”なのにどうしようもない程好きだと言う
オ〜!ファンタスティック!ブラビスボー!!
リアルタイムでも見て、
録画もしてある【花より男子】の
“類クン”のセリフ
『1分だけこうさせて』と抱きしめるシーンを
“つくし”になってるつもりで
毎日見て、聴いては、
「1分と言わず、一生どうぞ!!」と答えてるワタシに
この歌は、ヤバすぎる(^ω^;;;
USENのA26
その中で、今、何か知らんけど耳に残るのが
TRAとかいうヒトの
セブンティーンっていう歌
“恋をしようよ”と、
ワンコーラス目が“40歳のボク”が“17歳のキミ”に
ツーコーラス目は“17ちゃいのボク”が“40歳のキミ”語りかける歌詞
特に、ツーコーラス目が気になる
“歳がボクのママ程”なのにどうしようもない程好きだと言う
オ〜!ファンタスティック!ブラビスボー!!
リアルタイムでも見て、
録画もしてある【花より男子】の
“類クン”のセリフ
『1分だけこうさせて』と抱きしめるシーンを
“つくし”になってるつもりで
毎日見て、聴いては、
「1分と言わず、一生どうぞ!!」と答えてるワタシに
この歌は、ヤバすぎる(^ω^;;;
▲
by sizuku.style7
| 2005-11-29 05:04
| music
§§胎教音楽§§
2005年 10月 27日
休日
i-Tunesで久しぶりに聴きたくなって
Sex pistolsの♪God save the Queenを
ガンガンにかけていた
一時期、ものすごくパンクにハマってたとき以来。。
そこへ、娘1号が自分の部屋から出て来た
『うるさい!!』って言われるかと思いきや
『。。。。この曲、ワタシ、好き♪』
!!!!!!!!
“そりゃそうでしょ”、っていうか、“やっぱりね”
パンクにハマってたのは、
娘1号が、ワタシの体内にいた時
つまり、胎教だった
妊娠中
眠くて眠くて、
クラッシックなんて聴いてたら
一日中寝てた
なので、家にある一番激しいLPをかけて
家事をする間は、聴くコトにしていたのが
Sex Pistolsだった
娘2号は、2〜3歳の頃までよく
『ママのお腹にいた時ね。。。』っていう話をしてくれてた
信憑性はないけど、、
でも、中2の娘1号が、
微かながらもお腹にいた時の記憶があったのかと思うと
なんか、不思議な気がした
i-Tunesで久しぶりに聴きたくなって
Sex pistolsの♪God save the Queenを
ガンガンにかけていた
一時期、ものすごくパンクにハマってたとき以来。。
そこへ、娘1号が自分の部屋から出て来た
『うるさい!!』って言われるかと思いきや
『。。。。この曲、ワタシ、好き♪』
!!!!!!!!
“そりゃそうでしょ”、っていうか、“やっぱりね”
パンクにハマってたのは、
娘1号が、ワタシの体内にいた時
つまり、胎教だった
妊娠中
眠くて眠くて、
クラッシックなんて聴いてたら
一日中寝てた
なので、家にある一番激しいLPをかけて
家事をする間は、聴くコトにしていたのが
Sex Pistolsだった
娘2号は、2〜3歳の頃までよく
『ママのお腹にいた時ね。。。』っていう話をしてくれてた
信憑性はないけど、、
でも、中2の娘1号が、
微かながらもお腹にいた時の記憶があったのかと思うと
なんか、不思議な気がした
▲
by sizuku.style7
| 2005-10-27 09:42
| music
❖❖シカオちゃん❖❖
2005年 08月 28日
イジメテミタイ
今日は、朝からずっとシカオちゃん
シカオちゃんの、倒錯ワールドっぽい歌が好き
【あまい果実】の♪引き出しに隠した過去もみんな知ってるって鼻で笑うトコとか
【イジメテミタイ】のエロっぽーく歌うトコとか
福山ダーリン、シカオちゃん…ちょっとアブナイ感じのする男が好きってことか。。。
男はやっぱし、Sexyじゃないとね(^_-)-♡
今日は、朝からずっとシカオちゃん
シカオちゃんの、倒錯ワールドっぽい歌が好き
【あまい果実】の♪引き出しに隠した過去もみんな知ってるって鼻で笑うトコとか
【イジメテミタイ】のエロっぽーく歌うトコとか
福山ダーリン、シカオちゃん…ちょっとアブナイ感じのする男が好きってことか。。。
男はやっぱし、Sexyじゃないとね(^_-)-♡
▲
by sizuku.style7
| 2005-08-28 14:41
| music
❖❖雰囲気だけでも❖❖
2005年 08月 19日

大滝詠一 / ソニーミュージックエンタテインメント
スコア選択:
高校の夏休み
いつもと変わらず朝登校して、部室へ
部室には、MY ラジカセを置いてて
部員や相方が来るまで寝転んで
(↑誰かが寄付してくれたカーペット敷きの部屋)
一番良く聞いてたのがこのアルバム
夏らしい思い出は、合宿だけだった3年間
海にも行かず、山にも行かず
せめて海気分を味わおうってコレばっかり聞いてたなぁ〜
レコードはプレーヤーが無くて聴けないから
カセットをごそごそ探して
今朝からずっと聴いてた
少し、リゾート気分
▲
by sizuku.style7
| 2005-08-19 15:53
| music
FUSION
2005年 07月 12日

THE SQUARE / Village Records
夏が来ると、
聴きたくなるのが、
THE SQUARE
Casiopeaも好きですが、
初期のSQUAREの方が好きです
SQUAREガンガン掛けて
車で、海岸線を突っ走った夏の日
どこまでも、道は続くと信じて疑わなかった。。。
空も海も真っ青で、
私も青かったアノ夏の日
私の一部は、あそこに置き忘れて来たのかも知れない
このアルバムの中に入ってる曲は、
エレクトーンのグレードテストで指がつる程引き込んだり、
特に思い入れがあって、アドレスにしてたりと
なかなか想い出満載の一枚なのです
▲
by sizuku.style7
| 2005-07-12 23:33
| music